ローコスト住宅で建てると恥ずかしい?心配しないでOKな理由を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ローコスト住宅は恥ずかしい?

注文住宅を建てたい。でも予算を考えると、注文住宅は難しい…と思ってしまいますよね。

そんな中で、有力な候補となるのが、ローコスト住宅です。

あゆ

でも…ローコスト住宅で建てたら恥ずかしいかな?

こういった悩みはありませんか??

他にも、ローコスト住宅で建てても大丈夫かな?デメリットって何?と不安や疑問に思っている人の多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、建築業界に15年以上携わっている私が、ローコスト住宅が恥ずかしくない理由ついて詳しく解説します。

本記事の具体的な内容
  • ローコスト住宅で建てても恥ずかしくない理由
  • ローコスト住宅のデメリット
  • ローコスト住宅は外観にこだわるべき

良いものを安く買うのは、決して悪いことでも恥ずかしいことでもありません。

この記事を見ればローコスト住宅に対する考え方が変わり、家づくりの選択肢が広がります。

ぜひ最後まで読んでみてください。

カタログ請求を行った数のアンケート結果

実際にカタログ請求を行い、比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

カタログ請求をしないと損なので、カタログ一括請求をおすすめします。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

目次

 

この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.1万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

ローコスト住宅は恥ずかしいと思う必要はない!

ローコスト住宅は恥ずかしいと思う必要はない!
あゆ

ローコスト住宅って恥ずかしいの?

恥ずかしいことはないよ!

結論ですが、決してローコスト住宅は恥ずかしくありません。

持ち家が欲しくても手に入れることが出来ない人はたくさんいます。

他にも、理由がありますので解説していきます。

ローコスト住宅には見えないおしゃれな家も建てられるから

ローコスト住宅はどうして恥ずかしい感じると思う?

あゆ

やっぱり見た目かな…

ローコスト住宅は見た目が安っぽくてカッコ悪いんじゃないかと考えていることが大きな理由です。

しかし、最近のローコスト住宅は見た目もおしゃれな家が多いです。

年収300万円台でも建てることができるイエガオ(IEGAO)の外観はこんな規格商品となっています、

イエガオ パンフレットより

実際にローコスト住宅だとは思えない外観です。

一般の人が見た目だけでローコスト住宅を判断することは難しいよ!

ローコスト住宅でもおしゃれでかっこいい家であれば、誰もわからないので恥ずかしいという感覚にはなりません。

ローコスト住宅の着工数は思っている以上に多い

ローコスト住宅の着工数は思っている以上に多い

ローコスト住宅の着工数は、ここ数年で非常に伸びています。

順位企業名着工数(2021年)
1一条工務店15,430
2積水ハウス9,210
3タマホーム8,825
4セキスイハイム8,485
5住友林業8,275
6旭化成ホームズ5,455
7大和ハウス工業4,965
8ミサワホーム4,605
9桧家グループ4,500
10アイ工務店3,580
11パナソニックホームズ3,507
12トヨタホーム2,769
13ヤマダホームズ2,760
14住友不動産2,539
15三井ホーム2,440
2022年8月JSK㈱住宅産業研究所調べ

例えば、ローコスト住宅として有名なタマホームは2021年度の戸建住宅棟数ランキングでは3位です。

比較的ローコスト住宅と言われるメーカーは、ランキングの中でタマホーム・桧家グループと言われています。

これだけ多くの人が建てているので、ローコスト住宅=恥ずかしいと考えなくても大丈夫です。

周りの人はさほど気にしていないから

他人がどこの住宅会社で建てたかなんて、気にしている人はほとんどいません。

多分…どこの会社がローコストなのかは家を建てたことがない人は知らないよ!

あゆ

そう言われるとそうかも!

ローコストに分類されるハウスメーカー

実際にどんな会社か知っている人は少ないはずです

名前を見てローコスト住宅だとわかる人は住宅関係者以外はほとんどいません。

そのため、ローコスト住宅だからといって周りの目を気にして恥ずかしがる必要はありません。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

ローコスト住宅には安い理由がある

ローコスト住宅には安い理由がある

実際にローコスト住宅だから悪いわけじゃないんだよ!

ローコスト住宅を実現できるのには、ちゃんと理由があります。

あゆ

安い材料を使っていたり、手を抜いたりしてるんじゃないの?

そんな単純な話ではありません。企業の努力によって品質を維持したまま、金額を抑えているのです。

だから安心だと言えるんだよ!

ローコスト住宅を実現できる理由を解説します。

ローコスト住宅を実現できる理由

設備・材料・デザインの規格化

設備や材料やデザインの種類をあらかじめ限定することで、費用を抑えています。

あゆ

どういうこと?

具体的に説明するよ!

仕入れの例
  • キッチンメーカーへ標準仕様にすると、年間100棟以上あるから価格を下げて欲しいと交渉して費用をさげてもらう
  • 外壁材のメーカーへ同じように交渉を行う…
  • 他の材料も同様に…

このように、各商品のメーカーへ仕入れ値を交渉していき費用を下げています。

こうすることで、大幅に割り引かれた値段で仕入れが可能になり、その結果安く販売できるといった理由になっています。

ただ、限定した製品からしか選べることが出来ない(他の製品を選ぶと費用が高くなる)といったデメリットもあります。

プラン作成や施工の徹底した効率化

プラン作成や施工の徹底した効率化

プラン作成や施工においては、徹底した効率化をしています。

あゆ

プランや施工も効率化を図れるの?

勿論、ローコスト住宅メーカーの努力だよね!

例えば外観のデザインをある程度、規格化して選択してもらうようにすれば、打ち合わせ回数も少なくすることが出来ます。

打ち合わせ回数が減る=設計においても0から考えるより短時間でつくることが可能=人件費を削ることができる

また、建築現場では規格化された材料を組んでいくので、施工にかかる時間も大幅にカットできます。

こうやって徹底して努力することでローコスト住宅ができるんだよ!

1棟あたりの利益率を下げている

ローコスト住宅では、1棟あたりの利益率を低く設定しています。

そうすることで、1棟あたりの金額を抑えられ契約のハードルを下げられます。

例:原価の家が1,000万と仮定
  • A社(ローコスト住宅)は利益率を下げて販売→1,200万
  • B社は利益率を通常で販売→1,500万

※分かりやすい価格にしています。本来の利益率ではありません。

このように1棟当たりの販売価格に差をつけて販売していく方法をローコスト住宅は取っています。

あゆ

それで…会社は大丈夫なの?

だから、棟数を多く販売しているんだよ!

例:同じ利益額にするには…
  • A社(ローコスト住宅)は1,200万×5棟=6,000万(利益:1,000万)
  • B社は→1,500万×2棟=3,000万(利益:1,000万)

このように同じ利益額を稼ぐために棟数を増やしています。

これは良い悪いということではなく、会社の方針(戦略)です。

また、ユーザーにとっては費用が安い方がいい人が大半なため、A社が選ばれる可能性が高いです。

単純に、費用が安いから悪いといった理由ではありません。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

ローコスト住宅のデメリット

ローコスト住宅のデメリット
あゆ

ローコスト住宅にはデメリットってないの?

デメリットもあるから、解説していくよ!

ローコスト住宅のデメリット

プランや設備の選択肢が少ない

ローコスト住宅は、プランや設備の選択肢が少ないデメリットがあります。

沢山の中から選びたい人はデメリットかな…

規格化をすることで費用を下げているため選ぶ種類が減ってしまいます。

勿論、選べないことはありません。標準仕様の選択肢が少ないということです。

追加でお金を払うことで選択肢の幅は広がります。

ただ…ローコスト住宅のため追加で費用を払う…となるとあまり意味がないかもしれません。

打ち合わせ回数が少ない

打ち合わせ回数が少ない

ローコスト住宅は打合せの数が少ないとされています。

あゆ

どうして少ないの?

打ち合わせを行う内容が少なく済むからね!

もともとプランや設備の選択肢が絞られているため、打ち合わせ時間が少なくて済むのは事実です。

打ち合わせを行う回数を少なくすることで、人件費を抑えることにもつながります。

これは、企業努力で打ち合わせを効率化しているとも言えます。

ただし、そうは言っても事前にある程度の準備や勉強が必要です。

事前に勉強をしておきたいこと
  • 間取りの希望を考えておく
  • どんなプランがあるか調べておく
  • 希望の設備の目星を付けておく

このような事前準備をしておかないと、打ち合わせ時間が足りなくてじっくり考えられなかったという事態になる可能性があります。

こだわり始めると結局高くなる

色々なところにこだわり始めると、結局高くなってしまう可能性があります。

実は標準仕様じゃないものを選ぶと金額が高くなるんだよ…

つまり、この中から選んでくださいであれば問題ないですが、それ以外の商品を選んだ場合は金額が跳ね上がります。

床材・キッチンなどを同じシリーズを大量に発注することを条件に安く仕入れを行っています。

それ以外の商品であれば、通常の価格で仕入れを行うため、価格は高くなってしまいます。

だからこだわりで別の商品を選ぶと高くなってしまうんだよ!

あゆ

注意が必要だね!

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

ローコスト住宅は外観にこだわった方がいい理由

ローコスト住宅は外観にこだわった方がいい理由

ローコスト住宅で建築をするなら、外観にこだわりましょう。

外観がおしゃれだと、ローコストって思われないよ!

その他にも長期的なコストにも影響してきます。

ローコスト住宅は外観にこだわった方がいい理由

見栄えに最も影響するから(恥ずかしくない)

恥ずかしいと思うのであれば、外観にはこだわった方がいいよ!

外観は、見栄えに大きく影響を与えます。

あゆ

いかもにローコスト住宅って家は避けたいよね!

外観にこだわりを持たせるためはは、多くの建物を見ることが一番です。

自分の好みの外観を見つけるためにも、多くの会社のカタログを一括請求サイトなどで請求を行い、まずは見ることを始めましょう。

また、カタログだけではなく、他にもオシャレな外観を探す方法はたくさんあります。」

おしゃれな外観を探す方法
  • 歩いているときに周囲の家をよく観察する
  • インスタでどんな外観の家がおしゃれに見えるか勉強する
  • 住宅会社の施工例写真を見せてもらって参考にする

ローコスト住宅には見えないような、おしゃれな家にすることも十分可能です。

長期的なコストを考えるとこだわるべき

長期的なコストを考えるとこだわるべき

外壁は常に雨風・太陽光による紫外線などにさらされている場所です。

だからね、外観の劣化を防ぐためにもこだわった方がいいよ!

あゆ

メンテナンスの費用を少しでも少なくしたいよね…

耐久性の低い外壁を使っていると、すぐに劣化したりメンテナンス工事が必要になったりします。

そうすると、たとえ導入コストが低くても長期的に見たときに結局高くついてしまうのです。

しかし、完全なメンテナンスフリーの外壁は存在しないため、選ぶ基準で頭にいれておきたいことをまとめます。

外壁材を選ぶ基準
  • メンテナンスの手間と費用を抑えられる
  • 耐久性が高くメンテナンスサイクルが長い

外壁のメンテナンスも含めて、外観にこだわってみてください。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

ローコスト住宅は平屋も建てることが出来る(メリットあり)

ローコスト住宅は平屋も建てることが出来る(メリットあり)

平屋もありだなと考えているのであれば、ローコスト住宅も一度検討してみてください。

なぜならローコスト住宅で平屋を建てる場合、下記のようなメリットがあるからです。

ローコスト住宅で平屋を建てるメリット

ローコスト住宅と平屋は相性がいい

平屋の場合は、やり方次第で費用を安くすることも出来ます。

特にローコスト住宅に場合は相性がいいんだよ!

平屋はシンプルになることが多く、ローコスト住宅は間取りもシンプルな間取りを得意としているため相性は良いです。

ローコスト住宅の場合は規格で決まっている場合が多いため、平屋のプランも多くあります。

平屋が欲しいけど…と思っている人はローコスト住宅も一度検討してみると良いかもしれません。

同じ面積であれば平屋の方が安くなる傾向がある

同じ面積であれば平屋の方が安くなる傾向がある

基本的には、平屋よりも2階建ての方が建築費が安くなる傾向にあります。

あゆ

どうして高くなるの?

基礎や屋根が大きくなったりするからね!

ただし、絶対ではありません。

間取り、外観、内装、断熱性能、浴室、キッチンなどの水回り設備によって大きく変わります。

また、同じ面積(坪数)であれば、2階建ての方が外壁を高くする分、高額になるケースがほとんどです。

また、メンテナンスなども足場が必ず必要ではないこともあるため、平屋の方が安くなる場合もあります。

ローコストではない会社での平屋は価格が高くて手が出ない…と言う人も、ローコスト住宅でなら平屋も可能性があります。

ただし、平屋の場合は、ある程度の広さの土地が必要になるため安く土地が購入できる・親戚の土地があるなどがあるとベストです。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

まとめ:ローコスト住宅は恥ずかしくない!

まとめ:ローコスト住宅は恥ずかしくない!

ローコスト住宅に関する不安や疑問点について、解説してきました。

ローコスト住宅は恥ずかしいと思ってしまうかもしれませんが、決して恥ずかしいことはありません。

ローコスト住宅であっても、大手の住宅会社で建てたようなおしゃれな家を建てることは出来ます。

では本日のまとめです。

ローコスト住宅は恥ずかしい?
  1. ローコスト住宅は恥ずかしくない!
  2. 企業努力で価格が安いだけ!(悪い材料を使っているわけではない)
  3. もちろん、手抜き工事もしていない
  4. 平屋も建てることが出来る!
  5. ただ、こだわると価格が高くなる!
心配しないでOK!

注文住宅で家を建てたいけど…予算が足りないと思っている人は、ローコスト住宅を検討して下さい。

カタログ請求を行った数のアンケート結果

実際にカタログ請求を行い、比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

カタログ請求をしないと損なので、カタログ一括請求をおすすめします。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

インスタグラムもやってます。

ブログよりも我が家の写真を沢山載せてます。よかったらフォローして頂けますと幸いです。

インスタグラムはこちら☞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次