アイダ設計ってやばい?実際に建てた人の評判・口コミから分かるデメリットや坪単価も解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

アイダ設計は、狭小地への建築が得意なローコストハウスメーカーです。

低価格で家を建てれるアイダ設計を検討している人も多いのではないでしょうか?

あゆ

うん!アイダ設計が気になるけど、実際どうなんだろう?

アイダ設計の特徴やデメリットを理解することが大切だよ!

家が欲しいけど…なるべく安い金額で家を建てたい!大きな買い物だから、失敗や後悔はしたくない!と思ってしまいますよね。

そこで本記事では、建築業界に15年以上携わっている私の観点からアイダ設計の特徴や口コミ・評判について詳しく解説します。

本記事の具体的の内容
  • 実際にアイダ設計で家を建てた人の評判・口コミ
  • アイダ設計の注意点やデメリット
  • アイダ設計の坪単価
  • アイダ設計に向いている人の特徴

アイダ設計はローコスト住宅と言われていますが、しっかりした家を建てる会社です。

家づくりの第一歩であるハウスメーカー選びは非常に大事です。

この記事を読むと自分はアイダ設計で家を建てても問題ないのか、やめた方がいいのかがわかりますので最後まで確認してください。

カタログ請求を行った数のアンケート結果

実際にカタログ請求を行い、比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

カタログ請求をしないと損なので、是非一括カタログ請求をおすすめします。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

目次

 

この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.1万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

アイダ設計ってヤバい?リアルな評判・口コミ

あゆ

実際にアイダ設計で家を建てた人の評判が知りたい!

アイダ設計の評判を紹介するよ!

アイダ設計ってヤバい?リアルな評判・口コミ
  1. 良い口コミ
  2. 悪い口コミ

気になる場所へタップして移動できます

口コミの調査方法

クラウドワークス及びTwitter・インスタグラムにて実際にアイダ設計で家を建てた人限定して口コミを集めています。

実際の内容かどうか確認をして掲載しております。

また、分かりにくい文章は回答者の意見が変わらない内容で修正をしています。

良い口コミ

アイダ設計の良い口コミを紹介します。

アイダ設計+デザイナーのデザイン重視がよい(Twitter)

土地探しから親身になって探してくれた!少しエリアが不便な場所だったけど、予算を考えると妥当な土地だと思う!

少しでも安くしたい!といえば、安くなる方法や仕様を教えてくれた。営業さんには感謝しかない。

わからないことを質問しても教えてくれた。その場で適当な返事ではなく、きちんと調べてくれて答えてくれた。

自由設計なので、なんでも反映されます。標準は選択できる商品が少ないかもしれませんが、お金さえ出せば好きなようにすることができます。

納期の遅れもなく、工事中に大きな問題も発生することがなくスムーズに家づくりができた。

予算が少なかったので、ハウスメーカーに巡りをしてもあまり相手にされなかったですが、アイダ設計の営業マンは丁寧に接客してくれました。家族構成や将来のことを相談して満足のいく設計になりました。(収納が多くなってよかったです)

設備関係も悪くなく、予算内におさめることができた。

住んでみて1年が経ちましたが、特に問題がなく非常に満足しています。

アイダ設計の今日の手直し、1番腕の良い、各分野のエキスパートが来てくれた!ようやく家があるべき姿になった。(Twitter

良い口コミは、間取りを自由に考えられることや、低価格ながらも満足できる住宅設備についてが目立っていました。

悪い口コミ

アイダ設計の悪い口コミを紹介します。

またまた家問題。タイルの隙間から家の中にアリ大量発生。アイダ設計対応遅いし本当最悪。(Twitter

20センチも図面と違います、、、 間違いを1ヶ月も認めず!基礎図面の提出を求めても提出されません。 挙げ句の果てにウチより前に建てた家5軒も全て間違えてます!って笑って言ってました。 その5軒の方は知ってるのでしょうか、、、(Twitter

メーカー(大建)に確認して言ってから9ヶ月なんの音沙汰も無く、進捗連絡しても無視するのやめてほしい#アイダ設計😇😇😇(Twitter

うちはリビングのど真ん中床が凸凹です。かれこれ半年以上正式な返答もなく困っています。(Twitter

注文した洗面台いつ来るんですか? 外構工事途中にせんと、金だけ払ってって。 玄関入る階段も途中途中まで。 きちんと仕事してもらいたい。(Twitter

インターホンつけ忘れってなんですか 意味不明てか、どんだけいろんなこと忘れてんの? (Twitter

アイダ設計の対応悪過ぎて笑うわ。 家なんて、買わなきゃ良かった。 折り返しの電話も出来ない会社って、有り得るんですね。すごいわー(Twitter)

#アイダ設計 で建てた家。土間にチキンの骨を埋められそうになる。外壁は傷だらけ、室外機は斜めになったまま、玄関扉は泥だらけ、内装も細かい傷がそこら中に、鍵のかからないトイレ、キッチン引き出しを開けると取れる内装角、ちょっとぶつかっただけで取れるカウンターの上 #欠陥住宅Twitter

悪い口コミは、担当者や施工不良への不満が多かったですね。

どのハウスメーカーにも言えることですが、担当者の対応力・現場管理能力は家づくりに大きな影響があります。

あゆ

運次第ってことか…

そう、担当者ってこともあるから本当に運も大事!

そのため、担当者を見極める必要があるため、契約前に営業マンを見極める必要があります。

契約前の打合せで確認すること
  • こちらの要望を反映させた提案をしてくれるか
  • 要望がかなえられないとき、納得できる説明があるか
  • 実際に施工中の現場を契約前に見学できるか
  • 工期はどのくらいかかるのか
  • 業者さんや担当設計やインテリアコーディネーターの情報
  • アフターメンテナンスはどのように行われるか

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計で家を建てた時のデメリット・注意点

あゆ

アイダ設計で家を建てると、どんなデメリットや注意点があるの?

デメリットと注意するべき点を解説するよ!

アイダ設計で家を建てた時のデメリット・注意点
  1. オプションが高い
  2. 有償メンテナンスの開始時期が早い

気になる場所へタップして移動できます

オプションが高い

標準仕様ではなく、設備などにこだわってオプション品を選ぶと、金額が高くなり結果的に他のハウスメーカーより高くなることがあります。

あゆ

どうして高くなるの??

標準仕様は一括仕入れをして安くしているからね!

具体的な例
  • システムキッチン
  • ユニットバス
  • トイレ
  • 洗面化粧台
  • 外壁
  • 窓・サッシ
  • 床材
  • 屋内建具
  • 屋根

これらを一括で仕入れ(標準仕様として)てメーカーと契約しているため安くなります。

そのため標準仕様ではないシステムキッチンなどに変更すると大幅に金額が上がってしまいます。

有償メンテナンスの開始時期が早い

アイダ設計の保証期間は35年です。

しかし、この保証は定期点検とアイダ設計指定の業者による有償メンテナンスを行うことが条件となっています。

あゆ

どういう意味?

有償メンテナンスをしないと保証が終わってしまうんだよ!

引き渡しから5年目で有償メンテナンスが発生するので、5年後にはお金がかかります。

有償メンテナンスをしなければ、無料点検のアフターサービスは保証とともに終了してしまいます。

スクロールできます
防蟻工事屋根外壁ベランダ
5年約10万円
10年約10万円約10万円~30万円約10万円~60万円約5万円
15年約10万円
20年約10万円約10万円~60万円約5万円
25年約10万円
30年約10万円約10万円~30万円約10万円~60万円約5万円
35年長期保証のために必要なメンテナンス一覧

有償メンテナンスが必要なのは、どこのハウスメーカーでも同じです。

ただし、有償メンテナンスの時期は各ハウスメーカーで異なります。

同価格帯のタマホームは10年から有償メンテナンスが始まるので、5年も早くお金がかかることになります。

住宅は、メンテナンスをしなければ35年も性能を保てません。

メンテナンスを確実に行うことで、長期保証が出来るといったことです。

低価格で建てられても、メンテナンスに5年も早くお金がかかってしまうのはデメリットですよね。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計のメリット・おすすめな人の特徴は?

あゆ

アイダ設計ってどんな人におすすめなの?

アイダ設計がおすすめな人の特徴を解説するよ!

コストパフォーマンスが高い家を建てたい人

アイダ設計は費用を抑えながら高性能な家を建てたい方におすすめです。

あゆ

アイダ設計はコストパフォーマンスが高いの?

低コストなのに高性能の設備が揃えられるよ!

設備一括仕入れや自社プレカット工場での仕入れ・加工・管理をすることでコストダウンが可能になっています。

標準仕様の設備では選択幅は少なくなっている点はデメリット言えますが、大きなこだわりがなければ問題ありません。

家を安く建てることが出来るってことは大きなメリットと言えます。

狭小地での建築を考えている人

アイダ設計は狭い土地での設計を得意としているので、狭小地での建築を考えている人におすすめです。

あゆ

狭い土地の設計って難しいの?

土地が狭いと制約も多くなるから、設計が難しいんだ!

また、狭小地設計の設計料に追加料金を設定していません。

狭小地に家を建てる場合、土地のギリギリまで使って家を建てようと思っても法律上(住宅の高さなど)建てられない可能性があります。

実際は範囲がもっと少なくなる可能性があるよ!

狭くても開放感のある住みやすい家にするためには、設計の工夫が必要です(設計力にかかっています)

狭小地で家を建てることを得意としているのは、メリットと言えます。

まれに、そういった設計の場合、追加でお金がかかることがあります。

アイダ設計は狭小地による設計料の追加がないので、費用を抑えたい方にもおすすめできます。

実際にアイダ設計の性能を体感したい人

アイダ設計の性能を実際に体感したい人におすすめです。

あゆ

どうやって性能を体感するの?

モデルハウスに宿泊して、実際に性能を体感できるんだ!

ブラーボゼネクトのみですが、1泊2日の宿泊体験ができるので各部屋の温度差や住宅設備を体感することができます。

宿泊体験ができる場所
  • 平塚モデル(神奈川県)
  • 柏モデル(千葉県)
  • 水戸モデル(茨城県)
  • 仙台モデル(宮城県)

2023年の情報です。

宿泊体験ができないハウスメーカーがある中、宿泊体験ができる点はメリットと言えます。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計の坪単価はいくら?商品別の特徴も一緒に解説

あゆ

アイダ設計の坪単価がいくらぐらいか気になる!

アイダ設計の坪単価について解説するよ!

アイダ設計の坪単価と特徴(シリーズ別)
商品ラインナップ坪単価
断熱と耐震の家 BRAVO約35万円〜50万円
快適温度を保つZEH住宅
ブラーボゼネクト
約50万円〜65万円
ブラーボコンフォート約45〜53万円
アイダ設計の坪単価(商品別)

断熱と耐震の家 BRAVO

画像引用:アイダ設計HPより

BRAVOは断熱、耐震、創エネ、快適をコンセプトとした商品です。

太陽光発電が標準仕様となっています。

あゆ

太陽光発電が標準ってすごいね!

リース契約にすることで初期費用0円ではじめられるんだよ!

断熱性能と耐震性能には力を入れていたのですが、さらに「創エネ」と「蓄エネ」にも注力するようになっています。

BRAVOの特徴
  • 高性能グラスウールを使用することで高い断熱性を実現
  • 震度7相当の耐震実験クリアしており、耐震等級3・耐風等級2となっている
  • 太陽光発電システムを標準設置(太陽光発電システム・蓄電池はリース契約)

坪単価は35〜50万円です。

快適温度を保つZEH住宅 ブラーボゼネクト

ブラーボゼネクトはZEHに対応した商品です。

建てるときにお金はかかるけど、住んでからのコストが低くなるんだ!

あゆ

快適なのに電気代も節約できるのはうれしいね!

高気密高断熱性能によって空調効率がよくなるので、太陽光発電による売電が大きく期待できます。

ブラーボゼネクトの特徴
  • 高い断熱性で家の中の温度差が少なく、ヒートショックを予防できる
  • 自然のエネルギーを有効に取り入れられるプランニング
  • 太陽光発電による売電で、ランニングコスト削減

坪単価は50万円〜65万円です。

ブラーボコンフォート

画像引用:アイダ設計HPより

ブラーボコンフォートは、快適に過ごすための性能に特価した商品です。

住宅性能表示制度に対応しており、第三者機関の評価員が性能をチェックしているので安心できます。

最高等級が3つもあるんだよ!

あゆ

快適で安心できる家ってことだね!

地震や劣化に強いから、メンテナンス次第で100年くらい住むことができる家になります。

ブラーボコンフォートの特徴
  • 耐震等級⇒等級3(最高等級)地震に強い家
  • 劣化対策等級⇒等級3(最高等級)長持ちする家
  • 維持管理対策等級(専用配管)⇒等級3(最高等級)メンテナンスがしやすい家
  • 断熱等性能等級⇒等級4 温度差が少なく快適な家
  • 一次エネルギー消費量等級⇒等級4 光熱費や安くなる家

住宅性能表示住宅は万一のトラブル発生時には紛争処理機関を利用できるというメリットもあります。

坪単価は45〜53万円です。

商品ラインナップ坪単価
断熱と耐震の家 BRAVO約35万円〜50万円
快適温度を保つZEH住宅
ブラーボゼネクト
約50万円〜65万円
ブラーボコンフォート約45〜53万円
アイダ設計の坪単価(商品別)

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計の標準仕様は?

あゆ

アイダ設計の標準仕様はどうなの?

標準仕様について解説するよ!

スクロールできます
場所標準仕様 商品
構造・工法木造軸組:面材工法
基礎ベタ基礎
断熱材発泡ウレタン吹付
グラスウール
屋根ケイミュー:コロニアルクァッド・グリシェイドグランデ
外壁ケイミュー:親水セラ15mm(窯業系サイディング)
ニチハ:マイクロガード15ミリ(窯業系サイディング)
窓(サッシ)アルミ樹脂複合サッシ(アルゴンガス入り)
玄関三協アルミ:ファノーバシリーズ
YKKAP:ヴェナートシリーズ
LIXIL:ジエスタシリーズ
キッチンLIXIL:AS
クリナップ:KT
お風呂LIXIL:リディア
ハウステック:フェリテ
トイレLIXIL::ECO5
洗面台LIXIL:MV
TOTO:オクターブ
床材ノダ
ドア(建具)ノダ
換気システム第三種換気システム
耐震等級耐震等級3
天井高2400mm
2023年 標準仕様

アイダ設計に限らず、標準仕様は時期によってガラッと切り替わります。上記は2023年の情報ですが、今現在の情報と異なる可能性もありますので、ご了承下さい。

価格帯の割に良い商品ばかりなので、アイダ設計へカタログ請求を行い、自分の好みの建物を建てているか確認することをおすすめします。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計と同価格帯のハウスメーカーは?

同価格帯のハウスメーカーをまとめました。

相見積もりをするハウスメーカーなどで参考にしてください。

スクロールできます
ハウスメーカー名価格(坪単価)特徴施工エリア
タマホーム40~60万円長期優良住宅対応可能
良質な国産材を多く使用
10年間の安心保証
10年目で有償メンテ
全国可能
※対応できない場合あり
(積雪量、離島など)
アイフルホーム40~70万円子育て家族に優しい家づくり
耐震等級3相当
予算に合わせて選べる
3パターンの断熱性能
10年目で有償メンテ
全国可能
(離島・一部地域を除く)
富山・福井・京都・和歌山・沖縄にはモデルハウス、営業所なし
アエラホーム30~70万円外張り断熱の家
建物初期保証20年
住宅設備保証10年
20年目で有償メンテ
東北(岩手、宮城、福島、秋田)
関東(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川)
中部(新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知)
中国(岡山、広島、島根)
九州(福岡、熊本)
桧家住宅55~100万円全館空調「Z空調」
全棟 耐震等級3
インテリアデザインに優れた
断熱住宅が得意
最長30年保証
住宅設備機器10年
10年目で有償メンテ
下記を以外のエリア(北海道、青森、富山、福井、石川、三重、和歌山、広島、山口、宮崎、沖縄、離島)
ユニバーサルホーム50~70万円1階前面床暖房標準装備
外壁に高性能外壁材ALCを採用
最長30年保証
10年目で有償メンテ
全国可能
(離島及び一部地域を除く)

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計に関するよくある質問

よくある質問をまとめています。

アイダ設計の建売の評判は?

アイダ設計は各地域に建売を販売しており、注文住宅のようだ!と評判です。

すでに出来あがった建売を購入するパターンもありますが、外観・間取り・設備を自分で選ぶことができるパターンオーダー住宅も展開しています。

パターンオーダーとは?
  • 土地ごとに決められた外観スタイルを選ぶ
  • スタイルごとに決められた間取りプランから条件に合うものを選ぶ
  • スタイルに合わせて設備・外観カラーを選ぶ
アイダ設計って過去に訴訟があった?

2013年に「消費者機構日本」より、契約解除による返金について、工事請負契約書に記載されている契約条項について是正するように求められています。

これに対しアイダ設計が2016年に合意、工事請負契約書の是正を行っています。

アイダ設計の耐震等級は?

商品の仕様にもよりますが、震度7クラスの耐震実験をクリアしています。

ブラーボゼネクトは耐震性能が公式HPで公表されていません。

耐震性能にこだわりがある方は、有償でも第三者からの正式な検査をしてもらうことをおすすめします。

アイダ設計で平屋は建てられる?

アイダ設計は自由設計なので、平屋も建てられます。

「オープンテラスのある平屋 プラス」というコンセプト住宅もあり、本体価格1364万円から建てることが可能です。

アイダ設計で値引きする方法を教えて?

アイダ設計で値引きする方法として有効なのは、他社との見積りを比較して交渉することです。

他社での契約も検討していてそちらが安いことを伝えると、値引きをしてくれる可能性もあります。

ただし無理な値引きにチャレンジすると、オプション追加をした場合に価格調整が入ることもあるので注意してください。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

アイダ設計の会社概要

あゆ

アイダ設計ってどんな会社なの?

会社概要をまとめたよ!

スクロールできます
会社名株式会社アイダ設計
創業1981年1月6日
従業員数1,051人
年間売上高619億円
年間受注数約3000棟
資本金2億1,632万円
本社埼玉県さいたま市
施工エリア東北エリア:宮城・福島・山形
関東エリア:茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・千葉・神奈川
中部エリア:長野・山梨・静岡・愛知・三重・岐阜・新潟県
関西エリア:京都・大阪
九州エリア:福岡県・佐賀県・熊本県・鹿児島県・沖縄県※離島はエリア外

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

まとめ:アイダ設計で建てた人の口コミ・評判

今回はアイダ設計での家づくりについて解説しました。

アイダ設計は狭小地での建築が得意で、低価格で高性能な家づくりができることが特徴です。

しかし、担当者や施工する工務店によって仕上がりやアフターケアに大きな差があるので、契約前の打合せでしっかり確認する必要があります。

他社で相見積もりをとって、よく検討することも大切ですよ。

それでは、本日のまとめです。

アイダ設計ってヤバい?実際に建てた人の口コミ・評判のまとめ
  1. コストパフォーマンスの良い家が建てられる
  2. 狭小地での設計が得意
  3. エリアは限られているが、実際に泊まって性能を体験できる
  4. 外観や設備にオプションを選ぶと価格が高くなる
  5. 担当者や工務店によって仕上がりやアフターケアに差が出るかも?

実際にカタログ請求を行い、比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

カタログ請求を行った数のアンケート結果

カタログ請求をしないと損なので、是非一括カタログ請求をおすすめします。

\ カタログ請求して理想の家を建てよう /

失敗したくない人は比較しよう

下のようなカタログが無料で手に入る!

スクロールできます
一度にたくさんのカタログが手に入る
カタログは間取りも参考になる
画像でイメージが湧きやすい
家づくりの勉強にもなる
こんな資料も無料で手に入る
家の窓や材料にも詳しくなれる

スクロールして確認してね!

▶無料でカタログ一括請求をする

注文住宅でカタログ請求を行う場合は、こちらを参考にして下さい。

インスタグラムもやってます。

ブログよりも我が家の写真を沢山載せてます。よかったらフォローして頂けますと幸いです。

インスタグラムはこちら☞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次