ゼロキューブってやめたほうがいい?後悔する?実際に住んだ人の口コミを集めて検証してみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゼロキューブってやめたほうがいい?後悔する?実際に住んだ人の口コミを集めて検証してみた!

ゼロキューブにしたい!でもやめたほうがいいって声も聞くし…本当にやめたほうがいいの?

どうしてやめたほうがいいんだろう…と悩んでいませんか?

あゆ

うん、ゼロキューブにしたいと思っているけど後悔するかな?

事前に、やめた方がいいって言われる理由を把握しておけば対策できるよ!

結論を言えば、私はゼロキューブはやめたほうがいいとは思いません。

ゼロキューブだからダメといったことはなく、他の家を建てたとしても同じようなやめたほうがいいといった理由もあります。

この記事では、建築業界に15年以上携わっている私の観点から、ゼロキューブをやめた方がいいと言われている理由について詳しく解説します。

ぜひ最後まで読んで、ゼロキューブをどうするかを検討してください。

カタログ請求を行った数のアンケート結果

実際に比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

家を建てる前は必ず比較してお得に家を建てることをおすすめします。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)
目次

 

この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.3万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

実際にゼロキューブに住んでいる人がやめたほうがいいと感じた口コミ

実際にゼロキューブに住んでいる人がやめたほうがいいと感じた口コミ
あゆ

ゼロキューブに住んでいてやめた方がいいって思っていることは何だろう…?

実際に住んでいる人の意見を集めてみたから参考にしてね!

実際に住んでいる人たちからの意見を参考に、ゼロキューブにするかどうかの判断にして下さい。

口コミの調査方法

クラウドワークス及びX(旧Twitter)にて実際にゼロキューブに住んでいる人限定して口コミを集めています。

実際の内容かどうか確認をして掲載しております。

また、分かりにくい文章は回答者の意見が変わらない内容で修正をしています。

吹き抜けがあって夏は暑く冬は寒い

ゼロキューブには吹き抜けがあります。吹抜けは、開放感があり、人気のある間取りの一つです。

しかし、吹き抜けは夏は暑さが上にこもりやすく、冬は冷たい空気が下に溜まりやすいというデメリットがあります。

あゆ

そんなに違うものなの?

開放感がある吹き抜けだけだけど断熱性能が低いと全く変わってくるよ!

快適な空間にするためには、断熱性能の高い家にする必要があります。

ゼロキューブでは、断熱性能を上げることが可能(別途費用が必要)なので、吹き抜けでも暑くない(寒くない)断熱性能まで上げるようにしましょう。

吹き抜けがあるため声が音や臭いが気になる

吹き抜けがあるため声が音や臭いが気になる

吹き抜けは、臭いや音の問題があります。

料理の臭い、テレビの音や会話の声が2階(1階)へ響くなどもあります。

あゆ

在宅勤務の人には不向きかな?

静かにしたい、集中して作業したい!って人には不向きかもね!

ただし、吹き抜けには開放感があり光がたくさん入ってくるといったメリットもたくさんあります。

これは、ゼロキューブに限らず吹き抜けのある家を作ることで生じるデメリットでもあり、メリットでもあります。

吹き抜け上部の窓の掃除が大変

吹き抜けの窓は、手が届かず掃除がしにくいです。

あゆ

確かに…どうやって掃除するの?

伸縮ワイパーを使って掃除すると良いよ!

窓は拭き掃除しないと…絶対に掃除したい!!って人には吹き抜けは不向きです。

しかし、掃除はしにくいですが、道具を使うことで掃除は可能です。

ゼロキューブに限らず、吹き抜けを作る人は掃除のことも頭に入れておくといいですね。

全体的に収納が少ない

全体的に収納が少ない

ゼロキューブの家は、収納が全体的に少ないと言われています。

あゆ

収納はあった方がいいよね…

収納は増やすことができるよ!

標準の間取りでは、収納はたしかに狭いです。しかし、間取り変更で収納は増やすことができます。

収納は事前にシミュレーションすることで解決できるため、しっかりと検討しましょう。

玄関庇は雨除けにはならない

ゼロキューブは、玄関ドアの上に小さな庇(ひさし)が設置されています。

庇(ひさし)があれば、雨除けになりそうですが、実は小さいために少し風が吹くと雨除けとしての効果はあまりありません。

あゆ

濡れるっていやだよね…

雨の日は急いで家の中に入る!車の中に入る!ってするしかないかも!

ゼロキューブの玄関上の庇(ひさし)はないよりはマシですが、過度の期待は禁物です。

外壁の汚れが目立つ

ゼロキューブの外壁は、ガルバリウム鋼板の外壁材で、おしゃれな外観で好きな人にはハマる外観です。

しかし、外壁の色によって(特に白色)は、汚れが目立ちます。特に北側は太陽の光が当たりにくいため、カビ・雨垂れの後などの汚れが目立ちます。

あゆ

汚れを落とす方法はあるの?

普通に水と中性洗剤で洗うと問題ないよ!

ただし、高圧洗浄機での清掃はおすすめしません。また、高い場所は危険が伴いますので注意が必要です。

汚れが目立つ部分も、中性洗剤を使用しスポンジでゴシゴシすれば落ちるので、若干の手間がかかる面で言えばデメリットといえます。

雨音がうるさい

雨音がうるさい

ゼロキューブの屋根は、外壁材と同じガルバリウム鋼板を使用しています。

ガルバリウム鋼板は良い材料ですが、雨音がうるさく感じる人が多いです。

あゆ

そんなに気になるの?

音に敏感な人は気になるかもしれないね!

基本的には、慣れます。音がすると、今日は雨がひどいんだなと思う程度ですが、気になる人は気になってしまうでしょう。

もちろん、雨音にも対策することができるので、自分は音に敏感だと思う人は建てる工務店に相談してみて下さい。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)

ゼロキューブで後悔しないために確認すること

ゼロキューブで後悔しないために確認すること
あゆ

ゼロキューブで後悔しないための対策ってあるの?

対策について解説していくよ!

ゼロキューブで後悔しないために確認すること

展示場や実際に建てられた家を見学する

ゼロキューブで後悔しないためには、必ず実際のゼロキューブを見る(体感)ことです。

あゆ

どうして実際に見た方がいいの?

図面や画像だけじゃ分からないからね!

ゼロキューブは、実際に見ることができます。

家事動線・収納の広さ・キッチンの大きさなど…住む前に自分の目で確認することができることが一番のメリットとも言えます。

これが、注文住宅などの場合、一つ一つ間取りも大きさも異なるため、なかなか把握ができず失敗し、後悔につながります。

とても高い買い物だからこそ、後悔したくない…だからこそ、必ず自分の目で確認しましょう。

オプション費用もしっかり確認する

オプション費用もしっかり確認する

ゼロキューブの標準のまま契約…は少なく、多くは部屋の数を増やす+boxをオプションに追加する人が多いです。

あゆ

やっぱり標準のままは少ないんだね!

ぜっかくだからって心理が働くんだとい思うよ!

確かに、コストパフォーマンスもよく費用も安いゼロキューブですが、オプションの費用を加えると、意外と高くなった!と感じる人も多いです。

このくらいの金額なら、他の工務店やハウスメーカーに依頼してもよかったかも?と思う可能性もあるので、オプション費用もしっかりと確認するようにしましょう。

大事なのは、全ての金額(オプションなど全て)が入った総額です。

複数のハウスメーカーで比較検討する

ゼロキューブにしようと思っていても、必ず他のハウスメーカーや工務店も見て比較しましょう。

あゆ

どうして他のハウスメーカーも見たいほうがいいの?

知らないと、後からこっちがよかったと後悔するかもしれないからね!

ハウスメーカーや工務店はそれぞれ特徴があります。特に工務店は予算に合わせた家づくりも得意としています。

比較すると、こっちの方がよかったと思える会社があるかもしれません。

家づくりは1度しかできない人がほとんどなため、必ず他の会社からもプランと見積りを貰って総合的に比較を行うようにしましょう。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)

ゼロキューブがおすすめな人の特徴

ゼロキューブがおすすめな人の特徴
あゆ

ゼロキューブがおすすめな人の特徴ってあるの?

おすすめな人の特徴を紹介するよ!

ゼロキューブがおすすめな人の特徴

ゼロキューブの見た目が好きな人

ゼロキューブがおすすめな人は、やっぱりゼロキューブの見た目が好きな人です。

逆に見た目が好きと思わない人は、ゼロキューブを購入しない方がいいです。

あゆ

そうだね!私はあのシンプルな外観が好きだな!

うん!まずは自分の好みがどうかってすごく大事だよ!

まずは、じっくり自分で色々な建物を見て、自分の好みを発見し、ゼロキューブの見た目が好きかの判断をしてみて下さい。

また、他の建物の外観も見ることも大事です。

コストパフォーマンスが良い家を建てたい人

コストパフォーマンスが良い家を建てたい人

ゼロキューブは余計な物がないため、コストパフォーマンスが良い家です。

あゆ

やっぱりコスパはいいんだね!

使われている材料とかを見ても、安いと言えるぐらいの金額だよ!

費用が安く性能が良い家に住みたいと思っている人にぴったりです。

ただし、そのままの標準仕様だと物足りないので、何かしらのオプションはした方がより快適になります。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)

ゼロキューブに関するよくある質問

ゼロキューブに関するよくある質問

よくある質問をまとめたので参考にして下さい。

ゼロキューブの総額はいくらですか?

ゼロキューブの総額は、1,200万~1,500万(税込み)の間です。

この金額は、オプションは含まれておりません。

エリアや建てる工務店によって若干の金額のバラつきがあります。

※部屋数を増やす・屋外のバルコニーを追加するなど多くのオプションがあるため、必ず見積書をもらうようにして下さい。

ゼロキューブの10年後は問題ないですか?

特に問題がありません。

ゼロキューブに限らず、現在建てる家に関しては10年間の瑕疵保険が義務付けされています。

そのため、何か問題があっても保証されるため心配はありません。

ゼロキューブだから10年後問題があるといったことはないため、安心して選択できます。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)

まとめ:ゼロキューブはやめたほうがいいの?結論はやめなくて良い!

まとめ:ゼロキューブはやめたほうがいいの?結論はやめなくて良い!

本記事では、ゼロキューブはやめたほうがいいのか?について詳しく解説しました。

やめたほうがいいと言われていますが、ちゃんと対策を行うことで後悔しないゼロキューブになることは間違いないです。

対策を行い、事前にゼロキューブの家を自分の目で見ることで後悔は減らせます。

しかし、必ずゼロキューブ以外の建物も見て、比較して本当にゼロキューブが良いのかだけを考えるようにして下さい。

では本日のまとめです。

ゼロキューブはやめたいいと言われている理由
  1. 吹き抜けがあって夏は暑く冬は寒い
  2. 吹き抜けのため声が音や臭いが気になる
  3. 吹き抜け上部の窓の掃除が大変
  4. 全体的に収納が少ない
  5. 玄関庇は雨除けにはならない
  6. 外壁の汚れが目立つ
  7. 雨音がうるさい
やめなくても良いよ!
カタログ請求を行った数のアンケート結果

実際にカタログ請求を行い、比較することで費用が安くなったと答えた人が8割以上もいます。

家を建てるなら、比較しないと損するので、必ず比較するようにしましょう。

相談サービス(PR)特徴

スーモカウンター
ピッタリな建築会社を紹介
複数紹介で比較も可能
アドバイザーに相談できる
お断り代行してくれる
▶無料で相談する(PR)
インスタグラムもやってます。

ブログよりも我が家の写真を沢山載せてます。よかったらフォローして頂けますと幸いです。

インスタグラムはこちら☞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次