インターロッキングを失敗しないためは?よくある失敗例とその対策!

当ページのリンクには広告が含まれています。
インターロッキングを失敗しないためは?よくある失敗例とその対策!


玄関アプローチや駐車場をインターロッキングにしよう!と考えている人は多いです。

現に、多くの人がインターロッキングを採用しています。

ただ…インターロッキングを採用して失敗しないかな?後悔しないかな?と悩んだり迷ったりしていませんか?

あゆ

うん。インターロッキングって失敗するかな?

ちゃんと対策すれば失敗はしないよ!デ

よくある失敗例とその対策を事前に把握することが出来れば、失敗することはありません。

本記事では、エクステリア商材を扱うプロの目線から、インターロッキングの失敗例とその対策ついて詳しく解説します。

本記事を読めば、インターロッキングが失敗するのか?失敗しないための対策が分かります。

ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

外構工事の見積もり数と比較して安くなった人の調査

実際に外構の一括見積もりサービスを利用し、比較することで費用が安くなったと答えた人が9割もいます。

インターロッキングを使ってアプローチや駐車場を作る場合は少しでも安くするためにも、外構の一括見積もりサービスを利用して、損しないようにしましょう。

外構 紹介サービス特徴

▶リショップナビエクステリア
専門スタッフが日程調整
値引き相談・お断り代行も可
登録業者は1,500社

実績も多い

▶無料で利用する


タウンライフ外構
自分で好きな業者を選べる
特典が無料で貰える
登録業者は優良業者のみ

▶無料で利用する
無料で外構業者を紹介してくれるサービス
メリット
デメリット
  • 耐久性がある
  • デザイン性が高くおしゃれ
  • 修繕が簡単で交換できる
  • 透水性が高く水たまりが出来にくい
  • 費用が高く施工が難しい
  • 日光による熱反射がある
  • ひび割れが発生する可能性がある
  • 目地から雑草が生える
目次
この記事の筆者 あゆ‐ゆた

住宅や病院などの施設関係の建設業(大工工事全般)に携わる経歴を持つ。現在は、住宅や欠かせない建材メーカーに勤務。エクステリア商材の扱いも有。年間で600軒以上の図面を見て積算も行う。インスタグラムも運営中(フォロワー数3.2万人)家を建てる方へ、業界人しか知らない情報等を発信中。詳しいプロフィールはこちら

インターロッキングの失敗・後悔事例

インターロッキングの失敗・後悔事例
あゆ

インターロッキングタイルの失敗や後悔例を教えて!

失敗・後悔例を紹介していくよ!

経年劣化による割れが発生する(割れたら交換が必要)

インターロッキングは経年劣化による割れが発生します。

あゆ

それはちょっとイヤだな…

すぐに割れることはないんだけどね!

環境によって(日の当たり方・寒暖差・荷重がかかるなど)は割れないこともあるため、あくまでも一例です。

ただ、割れてしまうと見た目が悪くなるだけでなくもっと大きく割れて、つまづき転んでけがする可能性もあります。

そのため、早急に交換が必要になります。交換する場合は、手間や費用がかかるためデメリットとも言えます。

思った以上に費用が高くなった

思った以上に費用が高くなった

インターロッキングはコンクリートに比べて費用が高くなります。

あゆ

どれくらい高くなるの?

比較表を作ってみたよ!

材料特徴費用(1㎡あたり)
インターロッキング-デザイン性が高い
バリエーション豊富
雨水浸透性が良い
耐久性が高い
7000円~9,000円(歩行者用)
10,000円~12,000円(車両用)
コンクリート舗装-コスト効率が良い
透水性が低い
補修が難しい
5,000円~7,000円
敷石自然な風合い
足触りが良い
施工が手間がかかる
9,000円~15,000円
レンガレトロな雰囲気
耐久性がある
施工が手間がかかる
10,000円~15,000円

ただし、よく比較される敷石やレンガよりは比較的安いです。

また、インターロッキングの施工費は、どれくらいの大きさにするのか(形状にもよる)、材料の種類、そして業者によって大きく変わります。

つなぎ目から雑草が生えてきた

つなぎ目から雑草が生えてきた

インターロッキングのつなぎ目から雑草が生えてきて失敗と感じた例です。

あゆ

インターロッキングって雑草が生えるの?

そうなんだよねー!

もともとは、上の土に雑草が生えますが、雨水などの影響でだんだんと根も成長していき、インターロッキング部分から雑草が生えてきます。

そのため、完全に防ぐことが出来ない点がデメリットと言えます。

雨水によって目地砂が流出した

インターロッキングを施工するといは、ブロック同士の隙間を埋めるために目地砂を使用します。

ただ、この目地砂が雨水で流れてしまい、隙間ができてしまう可能性があります。

あゆ

それは困るね…

ただ、そんな滅多に起こる事でもないよ!

勾配がある場所や水はけが悪い場所では、流出しやすくなります。

実際に工事をする前に外構業者へ確認をとりましょう。

荷重のせいでズレてしまった

荷重のせいでズレてしまった

インターロッキングは、工事が終わった後に、重い物が置かれたり、車両が頻繁に通るとズレる可能性があります。

そのため、通行することでズレや沈下が発生する場合があります。そのため、駐車場をインターロッキングにする場合は注意が必要です。

あゆ

人ぐらいだと大丈夫なの?

人ぐらいの重さだと問題ないよ!

また、振動でもズレる可能性があるため、車通りが多い道路沿いなどは不向きと言えます。

DIYでやってみたが上手くいかなかった

インターロッキングをDIYでやって失敗した、やっぱりプロに頼めばよかったという失敗例です。

正直DIYでおすすめしません。

あゆ

どうしておすすめできないの?

専門的な知識と技術が必要だからね!

インターロッキングは、圧をかけて地面を均一に平らにならすことが一番大事です。

この作業は、転圧機があると楽に出来ますが、なければ正直難しいですし手間がかかりすぎます。

しかも均一にすることが非常に難しいです。

結果的に失敗して業者へ依頼することになるのであれば、最初から業者へ依頼した方が費用も安くするため、DIYはおすすめしません。

外構 紹介サービス特徴

▶リショップナビエクステリア
専門スタッフが日程調整
値引き相談・お断り代行も可
登録業者は1,500社

実績も多い

▶無料で利用する


タウンライフ外構
自分で好きな業者を選べる
特典が無料で貰える
登録業者は優良業者のみ

▶無料で利用する
無料で外構業者を紹介してくれるサービス

インターロッキングで失敗・後悔しないための対策

インターロッキングで失敗・後悔しないための対策
あゆ

失敗や後悔したいための対策ってあるの?

失敗や後悔をしない対策について解説していくよ!

インターロッキングで失敗・後悔しないための対策

荷重にあったインターロッキングを使用する

インターロッキングの割れに対する対策は、ちゃんと合っているインターロッキングを使用することです。

あゆ

どういうこと?

耐荷重にあったインターロッキングにするってことだよ!

人だけが歩くのか、車が乗り入れするのか、車は乗用車なのか、トラックなのか…などによって多いく変わってきます。

耐荷重のあるインターロッキングと耐荷重にあった下地(インターロッキングの下)にすれば割れにくいです。

ただし、経年劣化がどうしてもあるため絶対に割れないとは言い切れません。しかしすぐに割れることが考えにくいです。

必ず複数の業者から相見積もりを取る

高い費用に対する対策

インターロッキングで費用を安く抑えたいと考えている人は、実績の多い業者に依頼することです。

インターロッキングは外構業者によって価格が変わってきます。これは得意・不得意があるからです。

あゆ

でも…どの業者が実績が多いか分からないよ…

だから複数の業者に見積もりを取ることが大事だよ!

多くの業者から見積もりを取り、費用を比較することで安くすることが可能です。

必ず複数の業者から相見積もりを取るようにしましょう。

相見積もりのやり方についてはこちらで解説しています。

また、外構工事の費用を安くする方法はこちらの記事を参考にして下さい。

雑草が生えてきたら熱湯をかける

雑草が生えてきた場合は熱湯をかけることで解決します。

あゆ

熱湯で本当に大丈夫なの?

うん!大丈夫だよ!

熱湯は薬剤も使わないため小さい子どもがいる家庭や、ペットがいる家庭でも問題なく使えることが嬉しいポイントです。

また、沸騰したお湯を利用するため費用がかからないことも良いですよね。

ただ、広い範囲の場合は、大変なのは間違いないです。

目地砂が流出しない目地材を使用する

目地砂が流出することに対する対策

目地砂が流出することの対策は、流出抑制型目地材を使用することです。

あゆ

そんな良い商品があるの?

うん!一般的なものよりも抑制できるよ!

特におすすめは流出抑制型目地材 SBサンドⅡです。

よかったら公式サイトも確認してみて下さい。

インターロッキングの下をコンクリートにする

荷重に対する対策としては、大きく2つあります。

1つは耐荷重のあるインターロッキングを使用すること。

もう一つは、インターロッキングを敷く下地をコンクリートにすることです。

コンクリート(尚且つ鉄筋入り)にすることで、車まどの重たい荷重がかかっても下地がずれることがです。

少し金額が大きくなりますが、下地をコンクリートにすることをおすすめします。

DIYするなら小さい面積から試す

DIYでの失敗に対する対策

個人的にはDIYはおすすめしませんが、どうしてもDIYで挑戦しようと考えているのであれば、まずは小さい面積から試していきましょう。

小さい面積から試して行く事で、自分の腕も上がり、また慣れてきます。

小さい面積から徐々に施工範囲を広げることをおすすめします。

外構 紹介サービス特徴

▶リショップナビエクステリア
専門スタッフが日程調整
値引き相談・お断り代行も可
登録業者は1,500社

実績も多い

▶無料で利用する


タウンライフ外構
自分で好きな業者を選べる
特典が無料で貰える
登録業者は優良業者のみ

▶無料で利用する
無料で外構業者を紹介してくれるサービス

インターロッキングに関するよくある質問

インターロッキングに関するよくある質問

よくある質問をまとめたので参考にして下さい。

インターロッキングは車乗り入れをしても問題ありませんか?

問題ありあせん。

ただし、車と人では重さが違うので対策を必ずするようにして下さい。

対策はこちら

インターロッキングのデメリットは?

インターロッキングのデメリットは以下の通りです。

  • 費用が高く施工が難しい
  • 日光による熱反射がある
  • ひび割れが発生する可能性がある
  • 目地から雑草が生える

インターロッキングの施工例は?

インターロッキングの施工例をまとめたので参考にして下さい。

スクロールできます
インターロッキング 施工例4
インターロッキング 施工例3
インターロッキング 施工例2
インターロッキング 施工例1

インターロッキングの価格は?

インターロッキングの価格は7000円~9,000円(歩行者用)1㎡・10,000円~12,000円(車両用)/㎡程度です。

ただし、この金額は、どれくらいの大きさにするのか(形状にもよる)、材料の種類、そして業者によって大きく変わります。

あくまでも参考程度にして、金額を知りたい場合は外構専門業者へ見積もり依頼をしましょう。

外構 紹介サービス特徴

▶リショップナビエクステリア
専門スタッフが日程調整
値引き相談・お断り代行も可
登録業者は1,500社

実績も多い

▶無料で利用する


タウンライフ外構
自分で好きな業者を選べる
特典が無料で貰える
登録業者は優良業者のみ

▶無料で利用する
無料で外構業者を紹介してくれるサービス

まとめ:インターロッキングは対策すれば失敗しない!

まとめ:インターロッキングは対策すれば失敗しない!

本記事は、インターロッキングの失敗例や後悔例を紹介してきましたが、併せて対策も解説しています。

しっかりと対策さえすれば、失敗や後悔はなくすことができるため、インターロッキングはおすすめだと言えます。

ただ、この失敗・後悔例は自分も失敗しそうだなと思った人は、他の素材を使用することをおすすめします。

では本日のまとめです。

インターロッキングの失敗・後悔例
  1. 経年劣化による割れが発生する(割れたら交換が必要)
  2. 思った以上に費用が高くなった
  3. つなぎ目から雑草が生えてきた
  4. 雨水によって目地砂が流出した
  5. 荷重のせいでズレてしまった
  6. DIYでやってみたが上手くいかなかった
対策すれば大丈夫!

インターロッキングを検討している人は、必ず複数の外構業者へ見積り依頼をした方がお得です。

見積もり依頼は無料で出来ますし、必ず契約しなければならないってことはありませんので安心して利用して下さい。

かなりの確率で外構の費用が安くなる可能性があるので、外構の相見積もりは必ず行いましょう!

外構 紹介サービス特徴

▶リショップナビエクステリア
専門スタッフが日程調整
値引き相談・お断り代行も可
登録業者は1,500社

実績も多い

▶無料で利用する


タウンライフ外構
自分で好きな業者を選べる
特典が無料で貰える
登録業者は優良業者のみ

▶無料で利用する
無料で外構業者を紹介してくれるサービス
インスタグラムもやってます。

ブログよりも我が家の写真を沢山載せてます。よかったらフォローして頂けますと幸いです。

インスタグラムはこちら☞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次